病院のレセプトや企業の請求書など、定期的に派生する特定信書の発送業務を一括して請負います。
「信書」と「特定信書便事業」
「信書」とは、手紙・はがき・納品書・請求書など、特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書のことです。「特定信書便事業」とは、信書の輸送に関して特定の信書便の役務を提供するサービスです。
ボンズカンパニーは特定信書便事業許可(許可番号 近特第34号)を取得いたしました。
信書に該当する文書
- 書状
- 手紙
- 請求書の類
- 納品書、領収書、見積書、願書、申込書、申告書、依頼書、契約書、照会書、回答書、承諾書、レセプト(診療報酬明細書等)、推薦書、注文書、年金に関する通知書・申告書、確定申告書、給与支払報告書
- 会議召集通知の類
- 結婚式等の招待状、業務を報告する文書
- 許可証の類
- 免許証、認定書、表彰状
※カード形状の資格の認定書などを含みます。
- 証明書の類
- 印鑑証明書、納税証明書、戸籍謄本、住民票の写し、健康保険証、登記簿謄本、車検証、履歴書、給与支払明細書、産業廃棄物管理票、保険証券、振込証明書、輸出証明書、健康診断結果通知書、消防設備点検表・調査報告書・検査成績票・商品の品質証明書その他の点検・調査・検査などの結果を通知する文書
- ダイレクトメール
- 文書自体に受取人が記載されている文書 商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文書が記載されている文書
※個人情報が記載されていたり、封筒に「親展」と記載されている全ての文書が信書に該当するわけではなく、特定の受取人に対して、差出人の意思を表示したり、事実を通知するものであるか否かによって判断されます。
※電磁的記録物(CD、DVD、USBメモリ)は外見上だけでは内容が分からないため信書には該当しません。
ご利用の流れ
-
見積依頼
-
集配先確認
-
お支払い
-
配送
-
完了報告